Event Report

最新20件の記事を表示しています。

過去の記事は、 2024年度2023年度2022年度2021年度2020年度2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度 をクリック


イベントのお知らせ「令和6年度オリンピアン巡回事業」 2025-02-16

2025(令和7)年3月2日(日)13:30~15:00に、埼玉県戸田市の市立戸田第一小学校において、 「令和6年度オリンピアン巡回事業 (埼玉県/ローイング教室)」を開催いたします(主催:(NPO)日本オリンピアンズ協会 共催:(公社)日本ローイン グ協会、戸田公園くらふとカーニバル実行委員会 協力:(公財)日本オリンピック委員会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング東海ブロックA大会 2025-01-26

2024(令和6)年1月26日(日)に愛知県日進市の株式会社デンソー先端技術研究所で「第37回全国インドアローイング東海ブロックA大会」を開催しました。今年は競技・リレーリーム合わせて昨年を超える144のエントリーがありました(主管:一般社団法人愛知県ボート協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング山形県B大会 2025-01-25

2025(令和7)年1月25日(土)に山形県酒田市の県立酒田西高柔道場で「第37回インドアローイング山形県B大会」を行いました。毎年、天候が心配されますが、今年は穏やかな天気に恵まれました。今回も県外からの皆様、またYAMAGATAドリームキッズ(山形県スポーツタレント発掘事業によるジュニア選手)や山形大ボート部など、小学生から40代まで幅広い年代の方々にご参加いただき、大変に盛り上がった大会となりました。(主管:山形県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング岐阜県B大会 兼 第13回岐阜県インドアローイング大会 2025-01-19

2025(令和7)年1月19日(日)に岐阜県川辺町の岐阜県川辺漕艇場で「第37回全国インドアローイング岐阜県B大会 兼 第13回岐阜県インドアローイング大会」を開催し、各カテゴリ総勢90人の選手が参加しました(主管:岐阜県ボート協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング長崎県B大会 2024-12-28

2024(令和6)年12月28日(土)に長崎県諫早市の本明川艇庫内で「第37回インドアローイング長崎県B大会」を開催しました(主管:長崎県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング兵庫県B大会 2024-12-22

2024(令和6)年12月22日(日)に神戸市兵庫区の神戸市立浜山小学校で「第37回全国インドアローイング兵庫県B大会」を開催しました。今年は中学校1校、高校5校、クラブチーム2団体、個人参加1人で兵庫県、大阪府、石川県から総勢128選手が神戸に集合して自分との戦いに挑みました(主管:兵庫県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング関東ブロックA大会 2024-12-22

2024(令和6)年12月22日(日)に埼玉県戸田市の戸田公園管理事務所で「第37回全国インドアローイング関東ブロックA大会」が開催され、総勢130人を超える参加者がエルゴメーターによる2000mのタイムトライアルで競いました。高校生からご年配の方まで数多くの方に参加していただき、会場は大きな盛り上がりを見せました(主管:関東漕艇学生連盟)。

記事へ

第37回全国インドアローイング九州ブロックA大会 2024-12-21

2024(令和6)年12月21日(土)に鹿児島県薩摩川内市の川内川交流センターにて「第37回全国インドアローイング九州ブロックA大会」を開催しました(主管:鹿児島県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング福岡県B大会 兼 第20回福岡県インドアローイング大会 2024-12-21

2024(令和6)年12月21日(土)に福岡県遠賀町の遠賀コミュニティセンターで「第37回全国インドアローイング福岡県B大会 兼 第20回福岡県インドアローイング大会」を開催しました。9歳から59歳まで、県内を中心に51人の参加があり、皆、日頃の練習の成果を発揮していました(主管:福岡県ボート協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング山口県B大会 2024-12-21

2024(令和6)年12月21日(日)に山口県下関市の山口農業高西市分校体育館で「第37回全国インドアローイング山口県B大会」を開催しました(主管:山口県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング三重県B大会 2024-12-21

2024(令和6)年12月21日(土)に三重県大台町大台町B&G海洋センター体育館にて「第37回全国インドアローイング三重県B大会」を開催しました。 当日の朝は少し寒さを感じましたが、競技が始まると、選手を応援する声が響き渡りました。一般・高校・男女合わせて、昨年を超える総勢69人の選手が参加し、白熱した戦いが展開されました(主管:三重県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング宮崎県B大会 2024-12-15

2024(令和6)年12月15日(土)に宮城県高鍋町の宮崎県立高鍋高武道場で「第37回全国インドアローイング宮崎県B大会」を実施しました。エントリーは、地元宮崎県の高校生及び大学生が中心で、参加者数は42人で昨年より若干参加人数が増えました(主管:宮崎県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング島根県B大会 2024-12-15

2024(令和6)年12月15日(日)に島根県松江市の島根県高校艇庫で「第37回全国インドアローイング島根県B大会」を実施しました。E-ROWを使用し、観客もレースを楽しめる一体感ある大会となり、小学生から50歳代まで47人が参加しました(主管:島根県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング中国ブロックA大会 2024-12-15

2024(令和6)年12月15日(日)に鳥取県米子市の鳥取県立米子艇庫2階で「第37回全国インドアローイング中国ブロックA大会」を実施しました。小学校、中学校の選手が所属する米子漕艇クラブジュニア、鳥取ジュニアRCの選手や地元高校生、大学生など合計66人の選手が参加し熱戦を繰り広げました(主管:鳥取県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング近畿ブロックA大会 2024-12-15

2024年(令和6年)12月15日(日)に奈良県橿原市の奈良県立橿原公苑第二体育館で「第37回全国インドアローイング近畿ブロックA大会」が開催されました。近畿圏の高校、大学を中心に総勢115人が参加しました(主管:奈良県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング静岡県B大会 2024-12-15

2024(令和6)年12月15日(日)、会場を全大会の新居高から浜松湖南高へと場所を変え西部大会が、 参加者は減ったものの昨年の熱戦に負けない雰囲気の中、沼津東高艇庫にて東部大会が、 ようやく到来した冬の寒気の中「第37回全国インドアローイング静岡県B大会」が開催されました(主管:静岡県ローイング協会)

記事へ

第37回全国インドアローイング富山県B大会 2024-12-14

2024(令和6)12月14日(土)に富山県漕艇場内の富山県ローイング協会艇庫において、「第37回全国インドアローイング富山県B大会」を実施しました。今回は、県外から立命館大と小松ローイングクラブの参加があり、例年より多い96人が、それぞれの目標タイムを目指して力漕しました(主管:富山県ローイング協会、富山市ボート協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング新潟県B大会 2024-12-14

2024(令和6)年12月14日(土)に新潟市にある新潟県高校合同艇庫において、「第37回全国インドアローイング新潟県B大会」を開催しました。今回は高校生がインフルエンザ感染で当日欠席が多く例年に比べて参加人数が減りましたが、当日は天候にも恵まれて競技に臨みました(主管:新潟県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング岡山県B大会 2024-12-08

2024(令和6)年12月8日(日)に岡山県百間川艇庫(岡山県立操山高艇庫)において、インドアローイング大会を開催しました。 ジュニア選手から社会人まで80人もの選手が参加し、白熱した試合が繰り広げられました(主管:岡山県ローイング協会)。

記事へ

第37回全国インドアローイング広島県B大会 2024-12-07

2024(令和6)年12月7日(土)に広島県福山市竹ケ端運動公園の福山市水上スポーツセンター「ふくやまリヴァマリン(芦田川漕艇場艇庫、福山市会場)、 および広島市西区の広島大漕艇部艇庫(広島市会場)の2カ所で「第37回全国インドアローイング広島県B大会」を開催しました。当日はジュニア選手から高校生、大学生、パラローイング選手、社会人まで100人近い選手が参加しました(主管:広島県ローイング協会)。

記事へ