公益社団法人日本ローイング協会

Japan Rowing Association

指導者資格COACHING LICENCE

JARAインストラクターからJSPOローイングスタートコーチへの移行講習の御案内

2024年06月14日
指導者育成委員会
JARAインストラクターからJSPOローイングスタートコーチへの移行講習の御案内

2008年、日本ボート協会(当時)では、地域でボート競技普及のための指導者を育成するため、協会独自の「認定 ボートインストラクター」制度を創設しました。 各地でボート教室を運営する団体の指導者が、7時間(1日)の講習で取得できるとした指導者資格です。 全国に300名ほどの「インストラクター」が誕生し今なお各地で指導に当たっていますが、JSPO公認ローイングスタートコーチ資格の創設により、インストラクター資格を廃止することになります。 これまで「インストラクター」は4年に一度、都道府県協会が行う4時間以上の更新研修を受講することで更新されていましたが、JSPOの公認資格のような指導者向けの傷害保険へ加入、情報誌の配付などの優遇はありませんでした。 「ローイングスタートコーチ」に移行することで、上位資格であるローイングコーチ1と同等の保償、学びの場が与えられることになります。 現在「インストラクター」資格をお持ちの指導者は、次回の更新講習まで実施した上で、その次(4年後)の更新は行わないため、「ローイングスタートコーチ」への移行を勧めていくことになります。 (最長で6年後にインストラクター制度は廃止となります。)移行にあたっては、JSPOから次のような移行措置の優遇条件をいただきました。

  ローイング スタートコーチ インストラクターからの移行希望者
共通科目 15時間(うち集合講習は3.5時間) 15時間(すべて自宅学習)
専門科目 4時間(すべて集合講習) 免除
受講方法 基本は集合講習
  • リファレンスブックを用いた自宅学習
  • 指導者マイページ上から、e-ラーニングシステム「スマートスタディ」を用いたオンラインテストの受験
試験 集合講習の場で方法を指示 オンラインテスト
受講費用 受講料\13,750(テキスト代含む) 受講料\2,750+ネット利用料\110/月
<内訳>テキスト代\1,650
受講管理費\1,100
登録料
(4年)
JSPO登録料\10,000+初年度手数料\3,300+JARA登録料\1,000
募集期間 令和5年度は年2回を予定
JSPO、JARAホームページから
年1回を予定
JARAホームページから

JARAホームページ、Rowing誌を通じてインストラクター資格をお持ちの指導者には、制度の廃止と移行情報を流していきます。該当する都道府県協会からも周知をお願いいたします。

【移行講習の流れ】

○6月14日(金)~7月15日(月)
:受講者募集(受講管理システムから申込)
〇7月16日(火)~7月22日(月)
:受講者確定(一次承認)、実施申請書の提出
〇7月23日(火)~7月25日(木)
:受講者までテキストの送付
〇7月29日(月)~9月末日
:テキストを用いた自宅学習期間
〇10月上旬
:JSPOにて最終承認
〇最終承認翌日~10月31日(木)
:オンラインテストの実施
〇2025年2月中
:登録案内の送付、登録手続き(受講者)
★2025年4月
:「ローイングスタートコーチ」登録