海の森ローイングフェスタ2024のご案内


2024(令和6)年6月23日(土)~24日(日)の両日、午前10時~午後2時に、海の森水上競技場(東京都江東区)で 「海の森ローイングフェスタ」を開催します(主催:公益社団法人日本ローイング協会、協賛:ENEOS株式会社、協力:一般社団法人東京都ローイング協会)。

海の森ローイングフェスタ2024 in 全日本選手権のご案内

「海の森ローイングフェスタ2024」は、「第102回全日本ローイング選手権大会」の来場者向けの無料イベントです。 どなたでも参加できます。またイベントの一部では参加記念品をお渡しします。

詳細はこちらの申し込みページをご覧ください。
https://00m.in/kwcqi

海の森ローイングフェスタ2024 in 全日本選手権のご案内


◆イベント内容


1. ローイング体験・体力測定(6月22日、23日両日開催)

最近、体力測定していますか?握力・背筋力・ジャンプ力測定してみましょう!
ローイング選手のトレーニングで使われているエルゴマシンは実は大人から子供まで楽しめます。 体験コーナーでは「ErgRace」というアプリを使って、ゲーム感覚でボートを漕ぐことができます。 体験した方には記録認定書をお渡しします。

海の森ローイングフェスタ2024 in 全日本選手権のご案内
海の森ローイングフェスタ2024 in 全日本選手権のご案内


2. クラフト体験(6月22日、23日両日開催)

※事前申し込みは締め切りました。当日、ご来場の順にご案内いたします

・ミニチュアオールペイント:
 白地のミニチュアオールに、ペンで好きなデザインにペイントストラップを付けてご来場の思い出をお持ち帰りください
・折り紙メダル:
 自分へのごほうびを折り紙でメダルにしましょう

海の森ローイングフェスタ2024 in 全日本選手権のご案内
海の森ローイングフェスタ2024 in 全日本選手権のご案内

海の森ローイングフェスタ2024 in 全日本選手権のご案内


3.オリンピアンによるガイド観戦(6月23日のみ開催)

※事前申し込みは締め切りました

ローイングは「胸を張って」「前に向かって」「後ろに進む」スポーツです。元日本代表選手がその魅力を解説します。 オリンピック・パラリンピック競技でもある「ローイング」をぜひ間近で見てみませんか?
■時間: 1回目 10:20~11:00(ガイド:中野紘志氏)
    2回目 11:20~12:00(ガイド:長谷等氏)
    3回目 13:00~13:40(ガイド:蔵田和彦氏)
■定員:10人(先着順)
■集合場所:グランドスタンド裏手 ローイングフェスタ特設テント前
■集合時間:開始5分前(入場券をお持ちの方であれば、どなたでもご参加いただけます)
■参加費:無料
■場所:海の森水上競技場 グランドスタンド自由席 特別区画にご案内いたします
■実施時間:集合から解散まで40分程度(2~3レース程度)

☆講師紹介
◆蔵田和彦(くらた・かずひこ)1996アトランタ大会 男子ペア代表
日本代表チームが軽量級種目が主流になっていったころ、オープン種目でアジア大陸予選枠を勝ち取って出場。スイープ種目(一本オール)のスペシャリスト

◆長谷等(はせ・ひとし )1996アトランタ大会、2000シドニー大会 男子軽量級ダブルスカル代表
シドニー大会では、日本代表初のオリンピックファイナリスト(メダルのかかった決勝戦)に出場し、6位入賞

◆中野紘志(なかの・ひろし)2016リオ大会 男子軽量級ダブルスカル代表
オリンピック出場後も活躍の場を広げ、現在指導者・コースタルローイング(海で漕ぐ種目)でも活躍中


(注)本イベントで撮影した写真は報告のための資料やホームページに掲載する可能性があります。あらかじめご了承ください。