2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について


2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
シニアヨーロッパ遠征チーム(2024(令和6)年5月6日(月)成田)

2024(令和6)年5月1日(水)にオンラインにて開催された当会の臨時理事会において、「第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)」、 及び「パリ2024パラリンピック競技大会」における各ローイング競技の内定選手を承認いたしました。


【パリオリンピック内定選手】

男子シングルスカル(M1x):荒川 龍太(NTT東日本)

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
荒川龍太(あらかわ・りゅうた)。出身:神奈川県。競技歴:一橋大学。1994年生まれ

男子軽量級ダブルスカル(LM2x):宮浦 真之(NTT東日本)、古田 直輝(NTT東日本)

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
宮浦真之(みやうら・まさゆき)。出身:石川県。競技歴:小松市立丸内中学校(石川県)-石川県立小松明峰高校-中央大学。1996年生まれ
2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
古田直輝(ふるた・なおき)。出身:鳥取県。競技歴:米子漕艇クラブ(鳥取県)-鳥取県立米子工業高校-明治大学。1996年生まれ

女子軽量級ダブルスカル(LW2x):大石 綾美(アイリスオーヤマ)、廣内 映美(明治安田生命)

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
大石綾美(おおいし・あやみ)。出身:愛知県。競技歴:愛知県立猿投農林高校-早稲田大学。1991年生まれ
2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
廣内映美(ひろうち・えみ)。出身:京都府(※卒業高校所在地は大阪府)。競技歴:大阪市立大学。1996年生まれ


【パリパラリンピック内定選手】

PR1男子シングルスカル(PR1 M1x):森 卓也(CHAXパラアスリートチーム/医療法人養和会)

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
森卓也(もり・たくや)。出身:兵庫県。1974年生まれ


また、パリオリンピックの世界最終予選(場所:スイス・ルツェルン、期間:2024(令和6)年5月19日(日)~21日(火))に以下の選手を派遣することが承認されました。

【世界最終予選】

女子シングルスカル(W1x):米川 志保(トヨタ自動車)

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
米川志保(よねかわ・しほ)。出身:愛知県。競技歴:愛知県立旭丘高校-早稲田大学。1996年生まれ

男子ダブルスカル(M2x):櫻間 達也(NTT東日本)、武田 匡弘(関西電力)

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
櫻間達也(さくらま・たつや)。出身:京都府。競技歴:同志社大学。1997年生まれ
2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
武田匡弘(たけだ・まさひろ)。出身:福井県。競技歴:美浜町立美浜中学校(福井県)-福井県立美方高校。1996年生まれ

女子フォア(W4-):中条 彩香(デンソー)、高野 晃帆(関西電力)、榊原 春奈(デンソー)、木野田 沙帆子(明治安田生命)

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
中条彩香(ちゅうじょう・さやか)。出身:三重県。1996年生まれ
2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
髙野晃帆(たかの・あきほ)。出身:大分県。競技歴:大分県立日田三隈高校-立命館大学。1997年生まれ

2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
榊原 春奈(さかきばら・はるな)。出身:愛知県:競技歴:愛知県立旭丘高校-早稲田大学-NZL,University of Otago。1994年生まれ
2024年パリ五輪パラリンピック選手内定について
木野田沙帆子(きのた・さほこ)。出身:青森県。競技歴:青森県立青森高校-早稲田大学。1995年生まれ

※出身:卒業高校の所在都道府県

世界最終予選では、全種目とも2位以内に入りましたら、パリオリンピック出場権を獲得します。 また内定選手に関しては、今後、(公財)日本オリンピック委員会(JOC)に推薦し、派遣が承認されましたら、オリンピック・パラリンピック選手に決定します。